Recent Posts

  • 鮭とアボカドの炒め物~カサカサ乾燥肌が気になる方にオススメ!

    毎日寒い日がつづいていますね。 寒い日がつづくと、気になるのがお肌のトラブル乾燥肌です。 鮭の赤い成分の『アスタキサンチン』は高い抗酸化作用をもち、しわやしみなどのお肌のトラブルに効果があるといわれています。またアボカドは『コエンザエムQ10』が含まれていますが、これは肌荒れ防止や老化防止 ... 続きを読む

  • 東京駅から有楽町・銀座界隈を歩く

    JR東京駅を起点としている路線は、新幹線が東海道新幹線と東北新幹線の2路線、在来線が東海道本線・東京上野ライン(東北本線)・総武本線・京葉線の4路線で、これら各路線はすべて当駅を起点としており、構内にはこれら各線の0kmポストが設置されています。 写真は、6番線「京浜東北線」と7番線「上野 東京 ... 続きを読む

  • 旬の「菜の花」をレンジで簡単クッキング!菜の花の生春巻き

    アブラナ科の菜の花は、免疫力を高める食材とも言われています。 当ブログでも以前「春の七草に含まれるすごい抗酸化物質」というタイトルでアップしています。詳しくはそちらをご参考にしてください。⇒記事はこちら 菜の花は温かいお鍋や炒めても美味しいですが、食材本来の旨味を感じられる生春巻きもおすすめで ... 続きを読む

  • 「デルカップで盛り上がっている!」と教えていただきました。

    先週の話です。ご来店くださったお客様から「私のツイッター(Twitter)のフォロワーにもデルカップのファンがたくさんいる!」というようなお話をうかがいました。 早速、「デルカップ ツイッター」で検索して閲覧したところ、その教えてくださったお客様が、店内の写真などを載せてツイートしてくださってい ... 続きを読む

  • 日本の伝統文化で脳を活性化!一押しは白檀の香り。

    茶道や華道と同時期、室町時代の東山文化の頃に作法が確立されたのが、香木を焚き、立ち上がる香りを鑑賞する「香道(こうどう)」です。「香あそび」ということもあるようです。もともとは、古代インドから中国を経て、仏教とともに入り、宗教儀礼として香木が焚かれていました。それが平安の頃には、宗教儀礼から離れて ... 続きを読む

  • 肩こり解消!いつでも簡単♪『血流アップ体操』

    とにかく寒いこの頃、すっかりコタツ猫のように、体を丸めて過ごしていませんか? 実は冷えは万病の元で、日本人の死因トップ3と言われている「ガン」・「心筋梗塞」・「脳卒中・脳梗塞」いずれも冷えが一因にもなっています。 毎日を健康に過ごすには、体を温めることが基本の予防策になります。なので、温かいお ... 続きを読む

  • 1月27日(水)迄!【会員様限定】新春プレゼントで選ばれています!「ジャストパワーV2」

    1月10日(日)より、お得意様限定で開催しています「10%OFF春の大セール」も残り僅かとなりました。1月27日(水】迄です。クーポンコードをお持ちの方はお急ぎください。また、このクーポンコードは期間中であれば、何度でも使えますので、今一度お買い忘れがないか要チェックください。 ⇒春の大セールに ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒モニタープレゼントの当選者の方から感想が届き始めています。

    2015年11月8日(日)~2015年12月7日(月)までに募集して、昨年末、マカ・ストロング陶陶酒とマカ・マイルド陶陶酒のモニタープレゼントに当選された方から、実感したありのままの感想が、年明けから早速届いています。 今のところ、マカ・マイルド陶陶酒の当選者からのご感想だけですが、「美味し ... 続きを読む

  • ぐいぐいストレッチで、胃腸の調子を上げよう!

    忘年会と新年会をなんとか乗り切った頃でしょうか? 胃腸の調子はいかがですか?胃腸の調子が悪いと、なんとなく体がだるいとか、手足が冷えたりと、実は体に不調が出てきます。ここで紹介する「ぐいぐいストレッチ」はお家で簡単にできる体操ですので、手軽な胃腸の改善法としておすすめです。 【背そらし体操 ... 続きを読む

  • 今が旬!ヘルシーで栄養満点!!薬膳風鍋「たらちり」

    鱈(たら)は、脂肪が少なく、カリウム、カルシウム、亜鉛などをバランスよく含み、ビタミンB群に富んでいるので栄養満点です。また、低脂肪、低カロリーなので食べ過ぎによる肥満の心配がありません。 今週から急に冷え込みが厳しくなってきました。まだまだ来週も寒いようです。年始めの暖冬がウソのように、平年よ ... 続きを読む