Articles Posted in the " 飲み方 " Category

  • 眠れない夜に、ホッと一息。甘い香りが癖になる♪

    季節の変わり目は「不眠になりやすい季節」として、注意が必要です。 日本では、3月18日と9月3日を「すいみんの日」と定めて、前後1週間は「睡眠健康週間」として、公演や各種フォーラムなどを開催しているようです。 ちなみに、世界睡眠医学協会が定めている「世界睡眠デー」も3月18日で、日本はこれに習 ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒モニタープレゼントの当選者の方から感想が届き始めています。

    2015年11月8日(日)~2015年12月7日(月)までに募集して、昨年末、マカ・ストロング陶陶酒とマカ・マイルド陶陶酒のモニタープレゼントに当選された方から、実感したありのままの感想が、年明けから早速届いています。 今のところ、マカ・マイルド陶陶酒の当選者からのご感想だけですが、「美味し ... 続きを読む

  • 聖夜を彩る「スパークリング・マカ」

    夜の街はイルミネーションであふれています。きらびやかな光にほんの少しだけ寒さを忘れられる気がします。 いよいよ来週はクリスマスですね。今週末からクリスマスパーティーを開かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか? スマートさとしては、ちょっとだけ無理があるかもしれませんが、パティーシーンに ... 続きを読む

  • お正月の風習「おとそ」をご存知ですか?

    さて、唐突ですが、「屠蘇」という漢字は読めますでしょうか?そしてそれが、何だかわかりますか? 今を去る1700年前、中国の「三国志」で有名な関羽、張飛の活躍した三国時代の名医・華佗(かだ)が、1年間の災難躍如のために、様々な薬草を調合して酒を飲んだのが始まりと言われています。 邪気を屠(ほ ... 続きを読む

  • 寒い日はお湯割り♪ プラスαで飲みやすく!

    寒暖差の激しい日が続いていますね。本来、秋から冬に寒暖差が問題にされることは少ないのですが、どうも今年は違うようです。何気なく天気予報を見ていたら、エルニーニョの影響で暖冬の年は、「寒暖差に注意」が必要なのだそうです。 この寒暖差は曲者で、急激な変化に体が対応しきれず、血液のめぐりも悪くなっ ... 続きを読む

  • 紅茶にプラスで体ポカポカ♪【あったか健康術】

    昨日、11月1日は「紅茶の日」だったと、今、調べてみたらわかりました。1983年(昭和58年)に日本紅茶協会によって定められたものとのことです。どうやら、史実で残っている限りでは、日本人で最も最初に紅茶を飲んだのが11月1日であったことからなのだそうです。 紅茶でよく言われている「健康の話」 ... 続きを読む

  • マカ・ストロングにシークヮサー

    この時期、沖縄で旬を迎えている「シークヮサー」は、ビタミンB1、ビタミンCやカロチンを含み、抗酸化成分で注目されているノビレチンが豊富な柑橘類です。 その果汁は、程よい苦味に、さわやかな香りと酸味があり、驚くほど「マカ・ストロング陶陶酒」との相性が良かったものの一つです。ぜひ、お試しください。 ... 続きを読む