Articles Posted in the " マカ陶陶酒 " Category

  • マカ陶陶酒の試飲会情報!【追加】2/25(土)@越谷

    テレビなどで話題になることが多いスーパーマーケット「スーパーマルサン」の越谷店にて、マカ陶陶酒の試飲会を行います。 今回試飲できるマカ陶陶酒は2種類!「マカ・ストロング」は、ウイスキータイプの辛口でアルコール分は29%で、「マカ・マイルド」はワインタイプの甘口でアルコール分は12%です。どちらが ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒の試飲会情報!2/25(土)・26(日)@日本橋

    2月10日雪が谷大塚の次のマカ陶陶酒・試飲会は、日本橋三越本店で開催いたします。 ぜひ、本館地下の食品フロアにお立ち寄りください。 ショッピングフロアのディスプレーはすっかり春の装いになっていると思います。春を感じると、つい厚手のコートを着るのをやめてしまったりしがちですが、実際はまだまだ ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒の試飲会情報!2/10(金)@雪が谷大塚

    まだまだ、寒い日が続いています。寒いだけなら良いですが、寒暖差もある日が多く、気温の変化に体が疲れてしまい、今にも風邪などひきそうになったりしていませんでしょうか。 そんな寒さや気温の変化などで、体調を崩しやい方には「マカ陶陶酒」はオススメです。 陶陶酒には、アミノ酸やミネラルなどが豊富な ... 続きを読む

  • バレンタインの贈り物!頑張っているあの人に…「元気」をチャージ!

    今年はバレンタインデーに力を入れて、頑張って宣伝しています! なかなか皆様のお近くのお店にまで行き届かなくて申し訳ありません。営業一同、毎日全国を飛び回っております。 もしかしたら、下記の説明文が入ったPR広告を店舗で見かけた方もいらっしゃるかもしれません。 10数種類の自然素材が溶け込 ... 続きを読む

  • 節分の豆まきだけではもったいない~【大豆とチキンのトマト煮込み】

    2月3日は節分です。 「節分」は季節を分けると書くように季節の変わり目をさします。 昔は立春・立夏・立秋・立冬の4回それぞれ前日にあったものでした。 日本では一番立春が尊ばれたため、いつしか春の節分のみをさすようになりました。 豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があります。そこ ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒の試飲会情報!1/27(金)@有楽町

    寒い日が続いています。暦の上でも、1年で最も寒い時季と言われる「大寒」は、1月20日です。「寒くても、仕方がない」と諦めるしかなさそうですね。 いくら仕方がないと言っても、そのまま我慢するのは、辛すぎます。靴下は重ね履きが必須!カイロ・腹巻も常備!なかなか寝付けないなど、そんな方におススメなのが ... 続きを読む

  • 巻物は「知恵の象徴」で縁起が良いおせち料理です~【牛肉の八幡巻き】

    さっと作れるおせちの一品。八幡巻きです。 「八幡」は京都府八幡市からとられています。八幡はゴボウの産地で、また近くでウナギがとれることからゴボウをウナギで巻き甘辛く炒めて煮たことから広まった郷土料理です。今では全国で食べられ、豚肉やアナゴなどバリエーションも豊かです。 今回はゴボウとニンジンを ... 続きを読む

  • BARでもお馴染み!ちょっこと添えて相性ぴったり・・・チョコマカ・ロック

    BARなどでウイスキーをより楽しむためのパートナーとして添えられることが多いのがチョコレートです。 ビターなチョコレートは、チョコレートを食べた後にウイスキーを飲むと、チョコレートの余韻と共にウイスキーを楽しめます。 ミルクチョコレートなどは、ウイスキーと一緒に口に含んで味わってみると、美味し ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒・試飲会情報!12/9(金)・12/17(土)-18(日)@有楽町・川崎

    寒さ厳しいこの頃、インフルエンザなどウイルス系の疾患から風邪まで、流行り始めていますね。一番の対策として、寒さに負けない体づくりが必要になってきます。 今回、試飲会を行う「マカ陶陶酒」は、飲んだ方が「ポカポカ」してくると言っていただいている健康酒です。特に、靴下を履かないと眠れなかった方や、外仕 ... 続きを読む

  • ブロッコリーとホタテの「クリスマスグラタン」

    緑黄色野菜の代表であるブロッコリーは寒い冬にぴったりの野菜です。 ビタミンAとビタミンCがたっぷりと入っているので、風邪予防やアンチエイジングにも効果があります。 またホタテにはアミノ酸の一種、タウリンがたっぷり含まれています。ドリンク剤よく入っています。もちろん、陶陶酒にも入っていますね。タ ... 続きを読む