「足裏ふにふに」ストレッチ!不調を感じやすいこの季節を「シャキッ」とイキイ キ♪

「足裏ふにふに」ストレッチ!不調を感じやすいこの季節を「シャキッ」とイキイ キ♪

足底筋をほぐして、1カ月でからだシャキッ!が目標です。
人間の足の裏には、心臓・腎臓などの臓器や目・鼻などの器官につながる「ツボ」が集約されているといわれ、古来から「足は第二の心臓」と呼ばれています。それは、心臓から足先に送り出された血液をまた心臓に送り返すという循環するためのポンプのような役割を果たしているからです。
しかし、老化や長時間同じ姿勢をとり続けることなどにより、老廃物(乳酸や尿酸の結晶化したもの)が足に溜まると、足先から心臓に血液を送り返す力が弱くなり、体にさまざまな不調が出てくるといわれています。
今回ご紹介する「足裏ふにふに」ストレッチは、足の老廃物対策と臓器などのツボの刺激を簡単におこなうことができます。ぜひチョットした合間にやって、不調を感じやすいこの季節を「シャキッ」とイキイキと過ごしてください。

足底筋を揉みほぐすと得られるといわれる効果

  • 睡眠
  • つまずき防止
  • 臓器や器官のツボの刺激
  • 血流の改善など

※指の付け根から動かすことがポイントです!

足底筋をほぐす【1】(お風呂に入った後に行うと効果的です)
(1)座って片方の足を反対側の足のももに乗せるなどして足裏を上に向ける。
(2)足の親指と小指の付け根の内側あたりを手で押さえる。
(3)足裏の内側に向かって、ゆっくり折り曲げる。
(4)足裏を開くように外側に向かって、ゆっくり伸ばす。
★左右各10回行う

足底筋をほぐす【2】(体を動かす前に行うと効果的です)
(1)青竹に片足の土踏まずを乗せる。(青竹を片足で踏む)
※青竹の代わりに、タオルを2つ折りにして固く巻いたものを用いてもOKです。
(2)土踏まずの前方を青竹に乗せて指先を上下に動かす。
★左右各10回行う(1日3回)