Articles Posted in the " 健康な暮らし " Category

  • 言心先生の中国便り(2017年1月号掲載分)を更新

    陶陶酒本舗の健康情報誌「健康な暮らし」の大人気コラムをご紹介。 2017年1月号に掲載されたコラムをアップしました。 タイトルは【中国人のジョーク】です。 いよいよ1月20日、トランプ氏がアメリカ大統領になるわけですが、今回の内容は、そのアメリカ大統領選挙を受けてです。 選挙について、 ... 続きを読む

  • 水炊き、寄せ鍋、しゃぶしゃぶ…ご家庭で作るどんな鍋にもピッタリ!5種類のうまだれレシピ大公開!

    冬本番!寒い冬の季節の定番料理と言えば、やっぱり「お鍋」ですね。 しかし、寒い日にお鍋ばかりだと、マンネリ化は避けられません。お鍋をみそ仕立てや、醤油ベース、キムチ鍋など、味を変えてみるのもマンネリ打破の一つですが、今回は簡単アレンジで、最後まで飽きずにいろいろな味が楽しめる「具だくさん」なつけ ... 続きを読む

  • 「ご優待券」と「縁起招福プレゼント」のご案内を特別なお客様にお届けしています。

    謹んで新年のお慶びを申しあげます。 旧年中は格別のお引き立てを賜わり、厚く御礼もうしあげます。 本年もより一層尽力をしてまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりたくお願い申しあげます。 さて、2017年も、日頃よりご愛顧いただいているお得意様だけに、特別にご案内をお送りしました。 今年 ... 続きを読む

  • 酉年に!さっぱりジューシーな鶏肉の巻物「チキン三色ロール」

    チキン三色ロールは、ごぼうの歯ごたえ、いんげんの香り、にんじんの甘さ、鶏肉のジューシーさ、すべてが相性の良い一品です。 掴みやすく、お弁当のおかずや晩酌にも合います。 前回は、フードコーディネーターの梶山葉月さんに作っていただいた、マカ・マイルドを使った「牛肉」の巻物でしたが、今回は、「健康な ... 続きを読む

  • 【脳トレ】まちがいさがしに挑戦!Questions 12

    情報誌「健康な暮らし」の人気コーナーの一つ。 「遊びながら脳を元気に!!」をテーマに、2つのイラストから3分間に10箇所の間違いを見つける「イラストまちがいさがし」です。 勉強や仕事の合間の息抜きや、頭の体操にお楽しみください。 では、下の2枚のイラストから出題です。 上の絵と下の絵で ... 続きを読む

  • 足先から健康!『つま先クイクイストレッチ』~血液の循環をよくする!!

    冷えが気になる季節になりました。足先が氷のように冷たくなってしまう方はもちろん、高血圧や心臓・血管系の病気が気になる方にも、「第2の心臓」と呼ばれる「ふくらはぎ」をストレッチすることで、血流の循環をよくなり、冷え改善や病気の予防にも期待がもてます。 今回、紹介する 「つま先クイクイストレッチ」は ... 続きを読む

  • 睡眠の悩みは5人に1人。トイレの悩みを解消!男女を問わず、これで夜もぐっすり。

    布団に入ってもなかなか眠りにつけない。いったん眠りについても、トイレなどで夜中に何度も目が覚める。眠りが浅く、睡眠時間のわりに熟睡した感じが得られない。このような不眠の悩みを抱えている人は、日本においては約5人に1人と言われています。 不眠の主な原因は、仕事や人間関係などによる悩みや精神的ストレ ... 続きを読む

  • 飛鳥山公園から歩く「王子周辺散策」~12月には「熊手市」や「王子狐の行列」も

    都内屈指の桜の名所と知られている飛鳥山公園からスタートです。桜のように有名ではありませんが、イロハモミジ74本、オオモミジ11本、トウカエデ22本など、なかなか趣のある紅葉スポットです。そろそろ紅葉も終わりに近づいていますが、近くの王子神社では12月6日に熊手市が開催されます。四季折々の風景が楽し ... 続きを読む

  • 健康な暮らし編集部おすすめの“体ポッカポカ鍋”

    例年より早く寒さが堪える季節がやってきてしまった気がするこの頃、食卓に鍋料理が増えてきたのではないでしょうか?今回ご紹介するお鍋は、体の芯からポカポカ!超簡単健康鍋です。 ここ数年、かなり注目の食材「しょうが」を使ったお鍋です。きっと「しょうが」と聞いただけでもポカポカしてくるのではないでしょう ... 続きを読む

  • 【脳トレ】まちがいさがしに挑戦!Questions 11

    情報誌「健康な暮らし」の人気コーナーの一つ。 「遊びながら脳を元気に!!」をテーマに、2つのイラストから3分間に10箇所の間違いを見つける「イラストまちがいさがし」です。 勉強や仕事の合間の息抜きや、頭の体操にお楽しみください。 では、下の2枚のイラストから出題です。 上の絵と下の絵で ... 続きを読む