Articles Posted in the " レシピ " Category

  • 眠れない夜に、ホッと一息。甘い香りが癖になる♪

    季節の変わり目は「不眠になりやすい季節」として、注意が必要です。 日本では、3月18日と9月3日を「すいみんの日」と定めて、前後1週間は「睡眠健康週間」として、公演や各種フォーラムなどを開催しているようです。 ちなみに、世界睡眠医学協会が定めている「世界睡眠デー」も3月18日で、日本はこれに習 ... 続きを読む

  • 旬の「菜の花」をレンジで簡単クッキング!菜の花の生春巻き

    アブラナ科の菜の花は、免疫力を高める食材とも言われています。 当ブログでも以前「春の七草に含まれるすごい抗酸化物質」というタイトルでアップしています。詳しくはそちらをご参考にしてください。⇒記事はこちら 菜の花は温かいお鍋や炒めても美味しいですが、食材本来の旨味を感じられる生春巻きもおすすめで ... 続きを読む

  • 「デルカップで盛り上がっている!」と教えていただきました。

    先週の話です。ご来店くださったお客様から「私のツイッター(Twitter)のフォロワーにもデルカップのファンがたくさんいる!」というようなお話をうかがいました。 早速、「デルカップ ツイッター」で検索して閲覧したところ、その教えてくださったお客様が、店内の写真などを載せてツイートしてくださってい ... 続きを読む

  • 今が旬!ヘルシーで栄養満点!!薬膳風鍋「たらちり」

    鱈(たら)は、脂肪が少なく、カリウム、カルシウム、亜鉛などをバランスよく含み、ビタミンB群に富んでいるので栄養満点です。また、低脂肪、低カロリーなので食べ過ぎによる肥満の心配がありません。 今週から急に冷え込みが厳しくなってきました。まだまだ来週も寒いようです。年始めの暖冬がウソのように、平年よ ... 続きを読む

  • 今年の冬至は22日!かぼちゃ料理で運を呼ぶ!!

    「かぼちゃ」には、細胞の老化を防ぐ働きのあるβ-カロテンを含まれていて、風邪の予防や、皮膚、粘膜などを健康に保つ働きがあります。また、ビタミンCとビタミンEが豊富です。ビタミンCも風邪の予防や美肌効果で知られ、コラーゲン生成に欠かせない成分です。ビタミンEは、老化防止に効果があり、シミやシワができ ... 続きを読む

  • 聖夜を彩る「スパークリング・マカ」

    夜の街はイルミネーションであふれています。きらびやかな光にほんの少しだけ寒さを忘れられる気がします。 いよいよ来週はクリスマスですね。今週末からクリスマスパーティーを開かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか? スマートさとしては、ちょっとだけ無理があるかもしれませんが、パティーシーンに ... 続きを読む

  • 寒い日はお湯割り♪ プラスαで飲みやすく!

    寒暖差の激しい日が続いていますね。本来、秋から冬に寒暖差が問題にされることは少ないのですが、どうも今年は違うようです。何気なく天気予報を見ていたら、エルニーニョの影響で暖冬の年は、「寒暖差に注意」が必要なのだそうです。 この寒暖差は曲者で、急激な変化に体が対応しきれず、血液のめぐりも悪くなっ ... 続きを読む

  • 陶陶酒で作る肉料理に合うかんたんソース

    陶陶酒は材料の臭みを消したり、材料を柔らかくしたりします。特に、肉類には相性もよく、また魚介類や野菜を煮るときも、コクがついて味がよくなります。 さらに、陶陶酒に配合されている栄養素も一緒に摂れるので、体にも良い影響を与えてくれるでしょう。陶陶酒は甘口を使うのがポイントです。 今回のソースは、 ... 続きを読む

  • 大豆缶と鮭缶のクリーミーコロッケ

    年末に向けて、どんどん忙しくなるこの季節、外は寒いし、お買い物も億劫ですね。そんな時に役立つ、お家にある缶詰でちょっとだけ楽をして、しかもクリーミーで美味しいコロッケをご紹介いたします。大豆がクリーミーになって、鮭との相性が抜群です。ビックリする程ご飯に合うし、冷めても美味しいので、お弁当にもバッ ... 続きを読む

  • 紅茶にプラスで体ポカポカ♪【あったか健康術】

    昨日、11月1日は「紅茶の日」だったと、今、調べてみたらわかりました。1983年(昭和58年)に日本紅茶協会によって定められたものとのことです。どうやら、史実で残っている限りでは、日本人で最も最初に紅茶を飲んだのが11月1日であったことからなのだそうです。 紅茶でよく言われている「健康の話」 ... 続きを読む