Recent Posts

  • 【脳トレ】まちがいさがしに挑戦!Questions 13

    情報誌「健康な暮らし」の人気コーナーの一つ。 「遊びながら脳を元気に!!」をテーマに、2つのイラストから3分間に10箇所の間違いを見つける「イラストまちがいさがし」です。 勉強や仕事の合間の息抜きや、頭の体操にお楽しみください。 では、下の2枚のイラストから出題です。 上の絵と下の絵で ... 続きを読む

  • 簡単!ホットワイン風アレンジ♪ものすごく寒い日は甘口の陶陶酒で乾杯!!【あったか健康術】

    欧米では、寒い夜を乗り切るための定番の飲み物と言っても良い「ホットワイン」。ちなみに「ホットワイン」というのは日本だけで、海外ではモルドワイン、 グリューワイン、ヴァン・ショーなどと呼ばれています。ホットワインとは、温めた赤ワインに、レモンやオレンジなどの果物や、シナモンやクローブなどの香辛料、は ... 続きを読む

  • マカ陶陶酒の試飲会情報!1/27(金)@有楽町

    寒い日が続いています。暦の上でも、1年で最も寒い時季と言われる「大寒」は、1月20日です。「寒くても、仕方がない」と諦めるしかなさそうですね。 いくら仕方がないと言っても、そのまま我慢するのは、辛すぎます。靴下は重ね履きが必須!カイロ・腹巻も常備!なかなか寝付けないなど、そんな方におススメなのが ... 続きを読む

  • 手足の冷える・皮膚がかゆい・風邪が長引く…。そこで、免疫力がアップする入浴法などをご紹介!

    手足の先が冷えてジンジンする! 暖かい部屋にいるのに手足が冷える。冷え症に悩む人は多く、最近は女性だけでなく、男性も冷え症を自覚している人が多いそうです。冷え症は、末梢血管の血流がスムーズに流れず、全身の血液の流れが悪くなることで起こります。 冷え症は、免疫力の低下を起こしますが、反対に免疫力 ... 続きを読む

  • 言心先生の中国便り(2017年1月号掲載分)を更新

    陶陶酒本舗の健康情報誌「健康な暮らし」の大人気コラムをご紹介。 2017年1月号に掲載されたコラムをアップしました。 タイトルは【中国人のジョーク】です。 いよいよ1月20日、トランプ氏がアメリカ大統領になるわけですが、今回の内容は、そのアメリカ大統領選挙を受けてです。 選挙について、 ... 続きを読む

  • 水炊き、寄せ鍋、しゃぶしゃぶ…ご家庭で作るどんな鍋にもピッタリ!5種類のうまだれレシピ大公開!

    冬本番!寒い冬の季節の定番料理と言えば、やっぱり「お鍋」ですね。 しかし、寒い日にお鍋ばかりだと、マンネリ化は避けられません。お鍋をみそ仕立てや、醤油ベース、キムチ鍋など、味を変えてみるのもマンネリ打破の一つですが、今回は簡単アレンジで、最後まで飽きずにいろいろな味が楽しめる「具だくさん」なつけ ... 続きを読む

  • マムシが守る家族の健康!【富山県氷見灘浦(現・氷見市)のマムシ昔話】

    きつなる(元気になる)と言って家族みんなで食べたまむし 富山県の氷見灘浦(現・氷見市)では、山や畑でまむしを見つけては「きつなる(元気になる)」と言って、焼いて食べていました。 まむしは皮をむいて干し、一寸ぐらい(約3センチ)に切って味噌をつけ、いろりでこんがりと焼いて、「精がつくから」と家族 ... 続きを読む

  • 「ご優待券」と「縁起招福プレゼント」のご案内を特別なお客様にお届けしています。

    謹んで新年のお慶びを申しあげます。 旧年中は格別のお引き立てを賜わり、厚く御礼もうしあげます。 本年もより一層尽力をしてまいりますので、昨年同様のご愛顧を賜わりたくお願い申しあげます。 さて、2017年も、日頃よりご愛顧いただいているお得意様だけに、特別にご案内をお送りしました。 今年 ... 続きを読む

  • 「お酒」と「酉」の深~い関係!?【氵(さんずい)に酉(とり)で「酒」という字ができている?】

    2016年もご愛顧いただき、誠にありがとうございました。このブログが2016年最後のブログとさせていただきます。良いお年をお迎えください。 さて、迎える2017年は酉年です。ここで、ふと…どうして、「酒」に「酉」という字が使われているのかな?何か酉年にお酒が関係があるのかとも思い、色々調べてみま ... 続きを読む

  • 酉年に!さっぱりジューシーな鶏肉の巻物「チキン三色ロール」

    チキン三色ロールは、ごぼうの歯ごたえ、いんげんの香り、にんじんの甘さ、鶏肉のジューシーさ、すべてが相性の良い一品です。 掴みやすく、お弁当のおかずや晩酌にも合います。 前回は、フードコーディネーターの梶山葉月さんに作っていただいた、マカ・マイルドを使った「牛肉」の巻物でしたが、今回は、「健康な ... 続きを読む